作品ID:2338
あなたの読了ステータス
(読了ボタン正常)一般ユーザと認識
「『鉄鎖のメデューサ』」を読み始めました。
読了ステータス(人数)
読了(31)・読中(0)・読止(0)・一般PV数(94)
読了した住民(一般ユーザは含まれません)
『鉄鎖のメデューサ』
小説の属性:一般小説 / 異世界ファンタジー / お気軽感想希望 / 初級者 / 年齢制限なし / 完結
前書き・紹介
未設定
第31章
前の話 | 目次 | 次の話 |
目覚めたばかりのクルルに対し、セシリアを救うため石にしてほしいと説明を始めたロビンだったが、それは予想以上に困難なものだった。
目に見える事物に関する言葉を優先的に身につけてきた小柄な妖魔に対して、セシリアを石化してほしいことを伝えるのがまず大変だった。ようやく伝えることに成功すると、今度はクルルがセシリアはともだちだから石にはしないといい出してきかなかった。メデューサにとって石化はあくまで外敵に対する防御のための手段であり、友好的な相手を石化することには強い抵抗があるらしかった。
毒塗りの短刀を受けて死にかけたクルル自身の体験がなかったなら、ロビンの説得は失敗に終わったに違いなかった。クルルが意識をなくしていた間に手当を受けた体験になぞらえることで、かろうじてロビンはセシリアが石になっている間に助けられると納得させることに成功したのだ。
----------
ノースグリーン邸の正門に差し掛かると、メアリも向うから馬をとばしてきた。召使に身をやつしていたトーマスが持っていた花も一輪だったが、ずっと大きく瑞々しかった。
石化を解かれたとたん、囚われの身であることを悟った間者は舌を噛み自害したとメアリは告げた。リチャードたち三人が協力してさえジョゼフ医師もなかなか口を割らず、燃え残りの書類の解読が進まないと打開は難しいとのことだった。俯いたノースグリーン卿が唇を噛んだ。
「最初にメデューサのことを私に話したのがトーマスだった。彼に騙されていたとは、今も正直なところ信じ難い……」
アーサーが門を守る警備隊員にメデューサとノースグリーン卿の身柄を確保したと伝えると、たちまちホワイトクリフ卿が自ら駆けてきた。感嘆の表情を隠さぬ若きナイトに、長身のナイトは複雑な面持ちで感謝を述べつつ門を潜った。
庭や邸内を守る警備隊員の中にグレイヒースや一味らしき姿はもう見当たらなかった。アーサーが報告する一部始終に目を丸くするホワイトクリフ卿を尻目に、一向は寝室へと急いだ。
骸骨のように痩せ細った少女の閉じかけた目はうつろだった。半狂乱の父親が娘に呼びかけるかたわら、セシリアにかろうじて息が通っているのを確かめたラルダはコップの水に花を浸すと、スプーンで潰しながらかき混ぜて卿に手渡した。
「あなたの手で、でもこぼさないように落ち着いて。一滴でさえ貴重だ」
寝室に入ってきたホワイトクリフ卿とアーサーも加えた全員が見守る中、ノースグリーン卿は娘の上体を抱き起こすと手の震えを抑えつけながら、微かに蜜の香りがする水を少しずつその口に含ませた。コップが空になると、土気色のセシリアの顔に僅かな血色が戻ってきた。やがて、うつろだった目が父親の顔に焦点を結び、そして涙を浮かべた。
「……最後にまたお父様に会えるなんて。あのままもう会えないものと」
「セシリア聞いてくれ。おまえは助かる。絶対助けてみせる! でも、そのために一度おまえを石にしないといけないんだ」
話を聴いたセシリアは首を傾げて自分を見つめる小柄な妖魔に目を向けた。腕や脚に傷を負い手当てをされたその姿に、彼女はごめんなさいと呟いた。
「お父様はずいぶんひどいことをしたのに、それでもあなたは許してくれるの?」
その意味は分かっていないようだったが、クルルはセシリアの声に惹かれるように近づくとその横に屈み込み、少女の枯れた腕にそっと触手を這わせて哀しげな喉声を漏らした。ありがとうと囁いたセシリアの唇に微笑が浮かんだ。
「それではお別れね、クルル。私が眠ったらお父様に森へ帰してもらってね。治ったらいつか必ず会いに行くから」
ロビンがクルルの後ろからそっと肩に手を置いた。小柄な妖魔が肩越しに振り返って少年を見上げた。ロビンは頷いた。
「クルル、お願い」
セシリアに向き直った小さなメデューサの緑のまぶたが閉じられた。それが開き、縦長の瞳がかすかに光った。
やつれはてた少女は石になった。皮の下の髑髏が透けて見える無残なその顔に、けれどかそけき微笑を浮かべたまま。哀しげな声で再び鳴いたクルルをロビンが後ろから抱きしめた。
「すまない。本当にすまない」
ノースグリーン卿が小柄な妖魔の前にひざまずき、傷を負っていないほうの小さな手を取り押しいただいた。驚き怯えを見せたクルルも、やがておずおずと触手を伸ばすと父親の頬を伝う涙に触れた。まばたきした妖魔がためらいつつも喉声を漏らした。
不思議な感動が一同を包んだ。涙を見せまいとしたメアリとホワイトクリフは顔を見合わせる形になってしまい、あわてて目をそらした。
そのとき部屋に入ってきた警備隊員が、グレイヒースと一味は宿舎からも姿を消していたと報告した。それを耳にしたラルダは一同に向き直った。
「おそらくスノーフィールドから脱出する気だろう。本国に戻り得られた情報を伝えた上で、新たな任務に就くのだろう。たとえ標的になるのが直接この街でなくても、どこかの国を同じように撹乱するために。そしていずれは手玉に取った国同士を争わせる危険性もある。追いかけよう!」
全員に告げた黒髪の尼僧の凛とした姿に、ホワイトクリフ卿が奇妙な反応を見せた。頬を紅潮させ熱っぽいまなざしを向けた若きナイトの口から、かすれた呟きがもれた。
「女神だ……」
そんな青年のことを、ロビンが目を丸くして見上げていた。
目に見える事物に関する言葉を優先的に身につけてきた小柄な妖魔に対して、セシリアを石化してほしいことを伝えるのがまず大変だった。ようやく伝えることに成功すると、今度はクルルがセシリアはともだちだから石にはしないといい出してきかなかった。メデューサにとって石化はあくまで外敵に対する防御のための手段であり、友好的な相手を石化することには強い抵抗があるらしかった。
毒塗りの短刀を受けて死にかけたクルル自身の体験がなかったなら、ロビンの説得は失敗に終わったに違いなかった。クルルが意識をなくしていた間に手当を受けた体験になぞらえることで、かろうじてロビンはセシリアが石になっている間に助けられると納得させることに成功したのだ。
----------
ノースグリーン邸の正門に差し掛かると、メアリも向うから馬をとばしてきた。召使に身をやつしていたトーマスが持っていた花も一輪だったが、ずっと大きく瑞々しかった。
石化を解かれたとたん、囚われの身であることを悟った間者は舌を噛み自害したとメアリは告げた。リチャードたち三人が協力してさえジョゼフ医師もなかなか口を割らず、燃え残りの書類の解読が進まないと打開は難しいとのことだった。俯いたノースグリーン卿が唇を噛んだ。
「最初にメデューサのことを私に話したのがトーマスだった。彼に騙されていたとは、今も正直なところ信じ難い……」
アーサーが門を守る警備隊員にメデューサとノースグリーン卿の身柄を確保したと伝えると、たちまちホワイトクリフ卿が自ら駆けてきた。感嘆の表情を隠さぬ若きナイトに、長身のナイトは複雑な面持ちで感謝を述べつつ門を潜った。
庭や邸内を守る警備隊員の中にグレイヒースや一味らしき姿はもう見当たらなかった。アーサーが報告する一部始終に目を丸くするホワイトクリフ卿を尻目に、一向は寝室へと急いだ。
骸骨のように痩せ細った少女の閉じかけた目はうつろだった。半狂乱の父親が娘に呼びかけるかたわら、セシリアにかろうじて息が通っているのを確かめたラルダはコップの水に花を浸すと、スプーンで潰しながらかき混ぜて卿に手渡した。
「あなたの手で、でもこぼさないように落ち着いて。一滴でさえ貴重だ」
寝室に入ってきたホワイトクリフ卿とアーサーも加えた全員が見守る中、ノースグリーン卿は娘の上体を抱き起こすと手の震えを抑えつけながら、微かに蜜の香りがする水を少しずつその口に含ませた。コップが空になると、土気色のセシリアの顔に僅かな血色が戻ってきた。やがて、うつろだった目が父親の顔に焦点を結び、そして涙を浮かべた。
「……最後にまたお父様に会えるなんて。あのままもう会えないものと」
「セシリア聞いてくれ。おまえは助かる。絶対助けてみせる! でも、そのために一度おまえを石にしないといけないんだ」
話を聴いたセシリアは首を傾げて自分を見つめる小柄な妖魔に目を向けた。腕や脚に傷を負い手当てをされたその姿に、彼女はごめんなさいと呟いた。
「お父様はずいぶんひどいことをしたのに、それでもあなたは許してくれるの?」
その意味は分かっていないようだったが、クルルはセシリアの声に惹かれるように近づくとその横に屈み込み、少女の枯れた腕にそっと触手を這わせて哀しげな喉声を漏らした。ありがとうと囁いたセシリアの唇に微笑が浮かんだ。
「それではお別れね、クルル。私が眠ったらお父様に森へ帰してもらってね。治ったらいつか必ず会いに行くから」
ロビンがクルルの後ろからそっと肩に手を置いた。小柄な妖魔が肩越しに振り返って少年を見上げた。ロビンは頷いた。
「クルル、お願い」
セシリアに向き直った小さなメデューサの緑のまぶたが閉じられた。それが開き、縦長の瞳がかすかに光った。
やつれはてた少女は石になった。皮の下の髑髏が透けて見える無残なその顔に、けれどかそけき微笑を浮かべたまま。哀しげな声で再び鳴いたクルルをロビンが後ろから抱きしめた。
「すまない。本当にすまない」
ノースグリーン卿が小柄な妖魔の前にひざまずき、傷を負っていないほうの小さな手を取り押しいただいた。驚き怯えを見せたクルルも、やがておずおずと触手を伸ばすと父親の頬を伝う涙に触れた。まばたきした妖魔がためらいつつも喉声を漏らした。
不思議な感動が一同を包んだ。涙を見せまいとしたメアリとホワイトクリフは顔を見合わせる形になってしまい、あわてて目をそらした。
そのとき部屋に入ってきた警備隊員が、グレイヒースと一味は宿舎からも姿を消していたと報告した。それを耳にしたラルダは一同に向き直った。
「おそらくスノーフィールドから脱出する気だろう。本国に戻り得られた情報を伝えた上で、新たな任務に就くのだろう。たとえ標的になるのが直接この街でなくても、どこかの国を同じように撹乱するために。そしていずれは手玉に取った国同士を争わせる危険性もある。追いかけよう!」
全員に告げた黒髪の尼僧の凛とした姿に、ホワイトクリフ卿が奇妙な反応を見せた。頬を紅潮させ熱っぽいまなざしを向けた若きナイトの口から、かすれた呟きがもれた。
「女神だ……」
そんな青年のことを、ロビンが目を丸くして見上げていた。
後書き
未設定
作者:ふしじろ もひと |
投稿日:2021/11/17 23:41 更新日:2021/11/17 23:41 『『鉄鎖のメデューサ』』の著作権は、すべて作者 ふしじろ もひと様に属します。 |
前の話 | 目次 | 次の話 |
読了ボタン