1. トップ
  2. レビュー
  3. きらら
  4. 三者三葉
  5. 5〜6巻感想

三者三葉 - 5〜6巻

5巻ではもう一人の(一人目は葉山光)最強キャラ?トラブルメーカーの代名詞でもある園部さん登場!
確かにこの作品は登場人物が多いですが、それは長期連載だから。
メインキャラの投入としては3巻以来。
4巻で葉子様の父初登場でしたが、出番の少ないゲストキャラですしね。5巻ではちょっと長めに出番ありますが。
という事で、5/6巻は西川一族大活躍の巻。西川関係オールキャラって感じです(6巻P73より)。
山路は相変わらずですが、苦労も多いです。
もう、穴という穴から流血するくらいに。
(いや〜、オトコマエの吐血・流血は画になりますね♪)
西川父は葉子様の心労を増やしてみたり。
そしてとうとう元西川家のメイド・園部さん登場。
ちょっと無愛想な元メイドさんの作る手作りケーキ!!(5巻P96より)
そして葉子様は人生で初のバイトを・・・
元お嬢様がメイド服を着てバイト中!(5巻P101より)
この一連の話は繋がっています。
いやはや・・・濃い一族ですな・・・
6巻ではその流れに照ものまれて・・・園部さんのお店で初のバイト!
双葉もそれに加わりますが・・・珍しく照被害者の回でした。山路にまで残念な目で見られる始末・・・

園部さん、無表情がうりの1つですが、6巻P30の微妙そうな顔はホント絶妙!
無表情だけど納得のいっていない表情・・・というのが出ていて「流石!」の一言です。

キャラでは西山&近藤ペアもすっかり定位置。
近藤もその独特の個性を本領発揮開始っ!空気を読まない余計なひと言の刃が相方に炸裂し始めています。
西山は6巻にて照とふたりっきりのデート(?)。
葉子様の言葉を借りるなら「一体何が起きたらそんな展開に?」。
この回で西山&近藤のキャラクターと立ち位置は完全に固まりました。

5/6巻では園部さんのお店のお話が中心。
葉子様だけでなく上記の様に照や双葉もバイト初挑戦。
というわけで、いつもの制服ではなくお店の服を着ています。
髪形も普段とは違って、照は普段しないようなメイド風の格好を散々イジられて・・・
双葉は双葉でホントに洋菓子店で働いていそうなお姉さん風味。
清潔で動きやすそうな格好に髪の毛は後ろ一つ縛り。
それだけで普段と全く違うイメージに。女の子って格好一つで感じが変わりますよね。
まぁ、中身はいつも通りですけどね♪
バイトといえば双葉は6巻でそのさらに満腹食堂でもお手伝い。
この時のP105左のネタは超が付く程大好きです。

辻兄妹も活躍中♪
そして、この兄妹の巻き起こすドタバタが7巻へと繋がっていきます。
「こんな悩みが出る程 人間関係が複雑に・・・!」(6巻P116より)

戻る