作者 | おしおしお | ![]() |
||
---|---|---|---|---|
作者HP | ||||
掲載誌 | コミックキューン(KADOKAWA) | |||
単行本数 | 3巻(連載終了) | |||
Wikipedia | ||||
チャート | ![]() |
|||
内容 |
間違えて一般女子高に入学してしまったお嬢様・櫻子。 超が付く天然で無自覚ジゴロで、そして・・・よく食う。 そんな彼女を中心とした同じ寮のメンバーたちの日常を笑いあり、百合あり、よだれありで描くドタバタ日常4コマ。 作者らしくハイテンションかつ笑いたっぷりに描かれている。 掲載誌らしく百合要素も強いが、それが非常にコミカルかつ過剰な愛に描かれていることが特徴。 そのため突き抜けて攻めた作品となっている。 掲載誌の作品の中でもダントツに笑い溢れる作品であることに疑いの余地はない。 |
|||
感想 |
キャラが把握でき、その関係性の面白さが脳内にしっかり描かれることで面白さが倍増する作品ですね。 新鋭のコメディリリーフであるおしおしお先生らしさがしっかり出ています。 萌えや可愛さ、空気感重視のキューンの中でコメディを最前線で走っている良作です。 先生らしく枠外まであふれる汁(主によだれや血)や個性が豊かすぎるキャラクターが最大の特徴でしょう。 ハイテンションかつコミカルさは同誌の中で唯一無二を誇っています。 主人公の櫻子を中心にしたネタが多いです。 超お嬢様で、お嬢様学校の双葉ケ丘女子学園と一般校の二葉ケ丘女子学園を間違えて入学。 ボロボロの寮に住むことになりいつも楽しそう。 一般常識がなく、庶民的なものに憧れが強い。 ここまではお嬢様作品としてはベタな設定。 彼女の最大の特徴はやはり常にはらぺこで食欲が異常である点でしょう。 回を重ねる毎にそれは加速し、ほぼ常に食べているかよだれを垂らしています。お嬢様・・・? 掲載誌の関係もあるのでしょうが、百合要素も強いです。 櫻子を甘やかす事に人生を捧げている人が2人、ツンデレ、ドM・・・ 個性的すぎる百合が多いです。 それもこれもそもそものキャラの個性が強いからでしょう。 櫻子は言うに及ばず、それ以外のキャラたちも濃いです。 メインの4人も櫻子過保護(というか依存症?老後まで面倒見る宣言してます)の瑠璃・ツッコミ士の純・ツンデレ夏目と個性的。 ですが、純レギュラーの双葉ケ丘女子学園の4人は輪をかけて個性的です。 極度のシスコン・不思議系オタメイド・ナルシスト僕っ子お嬢・首吊り常習ドM。 字面だけでも濃ぃ・・・っスね。 にしても、相変わらず先生の作品はいい意味で表紙詐欺だなぁ。 表紙の萌えを前面に押し出した雰囲気からは想像できないくらい高品質なボケがギュッと押し込められた作品です。 同先生の「神様とクインテット」をややマイルドにした感じでしょうか。 ホント“やや”ですが。 |
|||
単行本 | 発売日 |
・1巻:2015年10月27日 ・2巻:2017年1月26日 |
試し読み | コミックキューン:第1話と最新話 |
関連項目 | ●ジャンル |
・ハイテンション ・百合モノ ・お嬢様モノ |
●チャート | ・笑い |
●データ | ・学校 | ●作品研究 | ||
●作者別 | ・神様とクインテット | ●各巻感想 |