作者 | こかむも | 作者HP | ||
---|---|---|---|---|
掲載誌 | まんがタイムきららMAX(芳文社) | 単行本数 | 2巻(連載中) | |
Wikipedia | ||||
チャート | ![]() |
|||
内容 |
クソ機能満載の人造人間くるみ・くるみを改造する頭がおかしい保護者ちあき・シニカルにクールなさきな・耳付き常識人(?)ゆき。 賑やかにハイテンションに送られる日常系SF(少し不思議)コメディ。 ちあきが改造したくるみの「インパクトが大きく」「無秩序」でかつ「不便」な機能を軸に徹底して賑やかなJKたちの日常を描く。 上記のように非常にテンションが高く、叫ぶ・爆笑・不条理が日常的に繰り返されるため極めて強いインパクトを感じる。 また、テンポが極めて良いことと、「笑い」に振り切れていることから読後感もいい。 何も考えずに楽しむことのできるタイプの作品。 基本的には1ページ2本の4コマスタイルだが、ページによってはワイド4コマになったり、8コマになったり、4コマ形式ですらなくなったり、枠外も使ったりと形式自体もフリーダムなところがある。 元々は作者がWeb上で公開していた作品であり、若干きららに合わせた作風になって商業連載がスタートした。 |
|||
感想 |
久々にMAXにぶっ飛んだ作品が降臨しました。 まさにフリーダム。 可愛らしい画風でありながらそこに秘められたネタのエッジは切れ味抜群。 加えてそのほとんどが予測不可能な魔球。 くるみのとんでも改造もそうですが、ちあきやさきなのイカれっぷり、常識人に見せかけて意外とくせ者のゆきも不意打ちでぶっこんできます。 ゆき・・・ツッコミに見せかけて持ってるんだよなぁ。 全力でネタと笑いに振り切った作品ですので、笑いを愛する私が抱きしめないわけがないということです。 全編ハイテンションでほぼ全てのコマが全力で突っ走っているイメージです。 そのため非常にテンポよく、軽いノリで読めるのが特徴。 4人ともめっちゃ笑います。笑いまくります。日常的に爆笑します。 それが見ていてめさくさ楽しいですし、誘い笑いにもなってどういうわけか4人が笑っているだけでこっちまで笑ってしまいます。 いわゆる萌え作品のような可愛らしい笑い方でなく、完全に爆笑しているのもポイントが高いです。 1巻P83なんかただひたすら彼女たちが笑っているだけのページ。でもめっさ好き♪ 作風は繰り返しになりますがテンション系。ネタはくるみの改造と4人のガールズトークが中心。 一切空気系にならず徹底して笑いを取り、必ずオチがあります。素晴らしい。 こういう貪欲にネタを放り込んでくる作品がもっと増えてほしいなぁ、と願っております。 1巻P41でゆきが言っている「この人いつも頭おかしいのにたまに常識人っぽいから余計こわいんだよなぁ……」っていうのめっさ分かる。 | |||
雑記 |
本作は商業連載以前からWeb上でオリジナル作品として公開されていました。 当時は今以上に不思議な世界観で描かれており、これがきららMAXでどう変化するのかドキドキでした。 そう、この作品は商業連載の直前から注目していたという個人的にかなり希少な作品。 先生のTwitterでのきららMAXで連載を始められるというつぶやきを偶然見かけ、それで出会うことができました。 一読でファンになり、連載を心待ちにし、そしてついに単行本発売ですよ! そんなこんなでWebで掲載されているそれをご紹介します。 ニコニコ静画 pixiv 単行本の1巻P30で話題に出ているくるみの機能は上記で登場します。 |
|||
単行本 | 発売日 |
・1巻:2021年1月27日 ・2巻:2022年1月26日 |
●試し読み | まんがタイムきららWeb:1巻 |
関連項目 | ●ジャンル |
・ハイテンション |
●チャート | ・笑い |
●データ |
・誕生日 ・身長 ・小冊子(単行本) |
●作品研究 | ||
●作者別 | ●各巻感想 |