作者 | 玉岡かがり | ![]() |
||
---|---|---|---|---|
作者HP | 仮るなてぃな倉庫 | |||
掲載誌 | まんが4コマぱれっと(一迅社) | |||
単行本数 | 2巻(連載終了) | |||
Wikipedia | 戦乙女と屋根の下 | |||
チャート | ![]() |
|||
内容 |
北欧神話における重要な存在。戦死者の魂をヴァルハラへと導く戦場の美しき騎士。 そんなヴァルキリーが現代社会で居候!? 「オーディン」の命を受けて人間界にやって来たヴァルキリー「エルルン」。 ひょんなことから剣道場に居候。 武士道少女「秋島小鳥」とのほほんとしたその姉「秋島千鶴」、続々と現れる天界の個性豊かな神々。 玉岡かがり先生の描くキュートでほんわかした戦乙女ライフ。 |
|||
感想 |
「玉岡かがり先生といえばラブコメ」とイメージする方も多いでしょう。 きららではそうでした。私もそういうイメージでした。 が、今回は戦乙女の戦死者探し! ちっこくて子供そのもののヴァルキリーによる遅々として進まない戦死者探しと、天界からの愉快な訪問者たちが軸にお話が展開されます。 相変わらず毒の無いキュートなコメディの全力展開♪ ヴァルキリーと、保護者の小鳥。天然な千鶴にヴァルキリーの上司のフレイ&フレイア。 現代日本を舞台に巻き起こる戦死者探しのひと波乱。 可愛らしく、ドタバタです♪ ちなみに、よくある「北欧神話を勘違いした設定」の代表である2つは無いです。 ヴァルキリーは役職名で、それぞれにちゃんと名前もあります。 フレイもちゃんと男性です(しかも、ちゃんと豊穣の神設定が生きています)。 この2点、勘違いされがち。でも、この作品ではちゃんとしてます! 他にも北欧神話でお馴染の皆様やキーアイテムが登場。 神話好きの方にやりな作品です。 そんなわけで、 ・北欧神話が好きな人 ・和み系コメディが好きな人 ・ちっこい子がおっきな武器を持っているのが好きな人 ・問答無用で玉岡かがり先生が好きな人 どれか一つでも該当した方は是非読んでみて下さい♪ |
|||
ぱれっとonline | 戦乙女と屋根の下 | |||
単行本 | 発売日 |
・1巻:2012年5月22日 ・2巻:2013年6月22日 |
試し読み |
|
関連項目 | ●ジャンル | ・ファンタジー | ●チャート |
|
●データ |
|
●作品研究 |
|
|
●作者別 | ・作者別作品一覧 | ●各巻感想 |