作者 | 高嶋ひろみ | 作者HP | *高嶋ひろみ お仕事blog. | |
---|---|---|---|---|
掲載誌 | まんがタイムラブリー → まんがタイムスペシャル(芳文社) | 単行本数 | 1巻(連載終了) | |
Wikipedia | ポンチョ。 | |||
チャート | ![]() |
|||
内容 | 「田辺広志」と「日々野ななみ」は恋人同士なのだが、いつもタイミングが合わずにデートもなかなか出来ない日々。 広志がななみの家に行くといつもななみはおらず、その代わり家にいるのはななみの妹の「ポンちゃん」。 そんな弘志とポンちゃんのちょっと変わった日常を描くコメディ4コマ。 1巻の帯に「キミと会えない時間は。キミの妹と。」とあるように、彼氏と彼女の妹という不思議な関係の二人がメインとなっており、登場人物の多くがどこか子供じみた性格のため、非常に明るく楽しい内容になっている。 まんがタイムに掲載されている作品のため、絵もネタも万人ウケするタイプの作品で、子供らしい子供と子供っぽい大人が愛らしく描かれている。 そのためハイテンションなネタが多く、ツッコミやリアクションも大きい。 作者にとって、初の4コマ作品(4コマ以外の作品はこれ以前から多く執筆している)。 最終となる2巻が出なかったため、単行本未収録分を先生自身が同人誌として出している。 |
|||
感想 | 「明るくて楽しい、悩みごとも吹き飛ばしてくれそうな元気な作品」という印象です。 やや独特の画風で、ハイテンション。無邪気な子供と大人の笑顔が咲き乱れる作品です。 そう、登場するのは子供だけでなく大人達もどこか子供っぽくて、「見ているだけで楽しくなる」人たちなんです。 主に広志と彼の恋人ななみの妹のポンちゃんの二人がメイン。 「カレシ」と「彼女の妹」という不思議な関係の二人。でも、とっても仲良し♪ でも、広志とななみは一向に会えません(見事なくらいのすれ違い。でも相思相愛。そして・・・二人とも“純”)。 ホント、不思議で独特な関係で、それが作品の「らしさ」を生み出しています。 ポンちゃんやその友達の「アキラ」の子供らしいハイテンションな言動と、それと波長のぴったりな大人達。 そこから生み出される「何も考えなくても純粋に楽しめるネタ」がほとんど。 そのため、テンションの立ち居振る舞いが目立ちますね。 また、各話の最初は恋人同士の二人がなかなか会えないネタ。ラストは広志が来た痕跡をななみが見つけてびっくりするネタ、広志からポンちゃんと遊んでいる写メがななみに届くネタで締めることが多いです。 登場する大人も大半が子供っぽいところがあるので、何も考えずに読める楽しい作品です。兎に角みんな仲が良くて、誰も傷つかないようなネタで構成された幸せな気分になれる作品です。 みんな大好きWikipedia。今日も4コマの記事を書いています。 本作についてはそちらを見て下さい。 4コマのWikioedia記事の数%は私作なのかなぁ・・・。 |
|||
単行本 | 発売日 | ・1巻:2010年7月7日 | 試し読み |
|
関連項目 | ●ジャンル |
・ハイテンション ・小学生 |
●チャート |
・癒し ・万人ウケ(高い) |
●データ |
・同人誌 |
●作品研究 |
|
|
●作者別 | ●各巻感想 |