3/4巻で一気に新登場続々!この作品は意外と登場人物が多い作品でもあります。
3巻の序盤で虚弱体質の「ほのか」、終盤で「梅」「志緒」のコンビ。一気に増えましたねぇ。
今までいなかったタイプで本作に新しい風を巻き起こします。
そして、最強キャラ!むつの母が登場っ!!
ステキすぎるママさんです♪
むつをそのまま大きくしたようで、おにんちょから「同じ血!」・梅から「クローン親子!」と称されるほど。
兄の「陸」も登場し、息の合った家族であることを証明してみせます。
本作の数少ない男性キャラ。
作風や掲載誌らしく「少女漫画に登場する男性キャラ(美系でない)」という感じです。
4巻ではかねてより話題にのみ出て参りましたかやのの姉登場!
かやのと共に素敵に純真な姉妹であります。
ただ、出番はこの1回のみでした。
流石に「かやの×2」は繰り返して出すものではないです。ただでさえ出番に制限が付いた子ですし・・・
さらに4巻ではひよの両親も登場。
なんだか家族が次々と登場します。そして、ここの親もまたノリが凄い・・・
なんでしょう、大人自体登場が稀ですが登場してもノリがほとんど子供の人達ばかり。そういうワールドなのです。
そして、私もそういうところが好き♪
先生の描く子供は本当に見ていて楽しくて愛らしいです。
何よりも「いてそう」「いて欲しい」と思う子たち。
いや、「子」と言っているんですが彼女達は高校生ではあるんですけどね。
・・・やっぱ高校生に見えない。
もっと幼い何かにしか・・・
3巻P48の「制服の下に水着を着ているむつとかやの」に洗脳されてふみが放った「私達はなぜ水着を着てないの?」のセリフがツボ。
嗚呼・・・この人はこういう人だ。
そして、3巻P70/71よ・・・
素晴らしきかな。
美人でこういう性格って最強です、ホント。
なんでしょう・・・この人は絶対に同性からも嫌われない、うん。
そしてひよ、彼女は完全にツッコミポジション。
彼女がいなければ話が纏まらにゃい・・・
ただ、彼女もしっかり3バカです。
3巻P98とか好きだなぁ。「乙女外認定」。しっかり3人揃って「乙女外」ですので。
親からも4巻P11にて「お前たちホントに高校生?」と言われています。