作者 | みなづき忍 | ![]() |
||
---|---|---|---|---|
作者HP | ![]() |
|||
掲載誌 | 月刊コミックジーン(メディアファクトリー) | |||
単行本数 | 1巻(連載終了) | |||
Wikipedia | ||||
チャート | ![]() |
|||
内容 |
高校に入学したばかりの「御手洗和洋」が駆け込んだトイレ。 そこにいたのは、なぜか小さな男の子。 彼の名は「花太郎」。トイレに住む妖怪だ(いわゆるトイレの花子さんの男の子版)。 偶然出会ってしまったがためにスタートからいきなり霊障ライフへ突入した和洋の周りで起こる幾つもの不思議な現象と奇天烈な仲間達。 花太郎に振り回されながら、彼の指示で学校の“穢れ”に対処していく不思議な高校生活。 しかし、その中で花太郎と対立する不穏な影が・・・ 先生らしい「ちっこくて可愛い」キャラクターがメインのほのぼの4コマ。 4コマではあるが、1・2ページ目はコマ割りになっており、時折8コマ形式も挟まる変型4コマ。 また、2話に話が跨ることも少なくない。 シリアスな展開もあるものの、基本は分かりやすいコメディ。 |
|||
感想 |
学校の怪談といえばトイレの花子さん。 でもこの作品のトイレに住んでいるのは・・・可愛らしい男の子! しかも性格は高圧的(素直じゃないだけ?)ときたもんだ。 先生の他の作品を知っている方ならお分かり頂けると思いますが、女性らしい可愛い画風の方。 この作品でも花太郎や各キャラのデフォルメ時に可愛らしさ全開! 試し読みもあるので、一度ご覧になられた方が分かりやすいですね。 可愛らしいドSの花太郎を筆頭に濃いキャラ勢ぞろい。 画風自体も可愛らしいので、シリアス展開があるんですが全体的にはほのぼのした雰囲気。 でも、霊や妖怪の類を扱っているので「怖い所では怖い演出」もちゃんとあります。 そして、それがネタになっています。 ネタとしては笑いは強くなく、和洋が振り回される系のネタ。 コメディとしてはスタンダードなタイプです。 画風・作風と合わせてもそのお陰で読みやすい作品です。 笑いを求めて読むタイプではないです。が、ちゃんとコメディとしての面白さもありますよ(どっちなんだ)。 登場するキャラは男性がほとんど(色々と事情があってぼかしますが、“ほとんど”男性キャラです)。 ワルぶっているけど実際はマジメ君な主人公に、ちっこ可愛いナマイキ男の子。美系で人懐っこい弟とその体に同居中の俺様系中二病ブラコン兄(当然美系)。 他にもちっこい神様やナルの人体模型や眼鏡朴念仁先生も登場しますし、どっちかというと女性向けなところがあります。 掲載誌もコンセプトが「女性向けの少年漫画雑誌」の月刊コミックジーンですしね。 最近「男性向け」「女性向け」の“境界”が混ざっているなぁ。 というわけで(?)「色々まざった境界の物語」です! |
|||
雑記 |
本作の花太郎君、実は本連載の前に登場していたのをご存知ですか? 「総天然色乙女組」の同人誌、「総天然色乙女組 〜After School Horror Show〜」の最後にちらりと登場。 この2作品、同じ学校の別の舞台をピックアップした作品なのです。 花太郎たちが奮闘している裏で乙女たちがにぎやかな日々を送っている。 ちょっと不思議な感覚ですね。 |
|||
単行本 | 発売日 | ・1巻:2012年8月27日 | 試し読み | 月刊コミックジーン オフィシャル:1巻 |
関連項目 | ●ジャンル |
・妖怪モノ ・心霊モノ ・ファンタジー |
●チャート |
|
●データ |
・作品の舞台 ・学校 |
●作品研究 |
|
|
●作者別 | ・作者別作品一覧 | ●各巻感想 |