1. トップ
  2. レビュー
  3. その他
  4. それが声優!

それが声優!

作者 はじめまして。
 作画:畑健二郎
 原作:あさのますみ
作者HP はじめまして。
掲載誌 同人誌 単行本数 4巻(連載終了)
(未単行本化分蟻/同人誌としては完結)
Wikipedia
-
チャート
内容 若手声優「一之瀬双葉」「萌咲いちご」「小花鈴」の仕事を通じて声優業界を描く異色の作品。
業界ならではのネタが盛りだくさんであり、彼女たちのキャラクターと相まって声優ファンならずとも魅力的な作品に仕上がっている。
お仕事モノである一方で、なかなか裏側を知ることができない世界であることからも声優志望者以外にも是非読んでほしい作品。
表の世界の華やかさとそれを支える裏方の努力や苦労がコミカルに描かれている。

原作者の「あさのますみ」さんは本業の声優さんであり、ネタの多くが自身の体験談や現場で見聞きしたものであるとのことであり、それもあってリアリティの非常に高い作品になっている。
元々は人気漫画家「畑健二郎」先生と共に業界関係者の手の加わらない同人サークル「はじめまして。」で同人誌として開始。
その人気からアニメ化もされ、それに合わせて商業の単行本としても発売されることになった。

作品形式としてはコマ割りと4コマの両方で描かれている。
また、アニメではドラマ性を重視した構成になっているが、原作ではコマ割りではドラマ性や物語を、4コマではネタを重視した作り訳になっている印象。
また、Webでも連載されており、そちらはオール4コマ。

同人誌としては無事完結し、その全て(同人誌/Web連載など全て)が収録された大全集も発売された。
しかしあくまでも同人誌としての発売であり、商業の単行本としては4巻までで、最終回までの数話分はまだ単行本化されていない。
感想 やはり業界モノは面白い!
よく知っているけど知らない世界の裏話。これほど興味をそそるものはありません。
表の世界のことはみなさんよく知っていますが、その裏がこれほど知られていない世界も珍しいかも?そんな声優の業界を描いた作品。

作品自体の存在は知っていたのですが同人誌&コマ割りだろうということで長きに渡ってスルーしていましたが、アニメ化に伴い単行本化&Webが4コマと知ったということで単行本を取り寄せてみました。
すると・・・やべぇ、面白い!
アニメ以上にネタ満載で4コマパートもWebだけでなく本編にもたっぷり。
これは4コマ専門の当サイトで扱っても全く問題のない4コマ比率!お笑い大好きな人間のサイトで扱ってもお釣りがくるクラスのネタのクゥオリティ!
しかも私はお仕事モノの作品が大好物ときたもんだ。
これだけ良質な作品を今までスルーしていたなんて損してましたっ!
本職の声優さんと「ハヤテのごとく!」でお馴染みの超人気漫画家・畑先生がタッグを組んで面白くないわけありませんね、はい。

同じことでも3人それぞれの立場で反応が違ったり、三者三様の仕事への取り組み方だったりが面白いです。
やや天然風味な双葉に、キャラ付けに余念がないいちご、目立つことが苦手な鈴。
考えること、感じること、悩みが全く違うんですね。
声優としての現実と向き合うシーンも多く、特にコマ割りではシリアスなシーンも。
真剣だからこそ、仕事だからこその苦労や困難もたくさん描かれます。
けど、それと同時に声優という仕事の魅力がたっぷりと描かれています。
大変だけどそれ以上にやりがいのあるお仕事。
それが声優!

アニメでは実在の声優さんが毎週ゲスト出演!も見どころの1つですが、原作でもあの声優さんやこの声優さんが多数出演!
同人誌ってこんなに自由なの?という超豪華ゲストの連続です。
実名で実際の声優さんが出演してキャラクターたちと絡む。時には実録ネタも!
これはこの作品ならではですね。
創作のキャラクターと実在の声優さんの共演。
他の作品では決して見ることのできない景色がそこにあります。
単行本 発売日 ・1巻:2015年7月8日
・2巻:2015年7月8日
・3巻:2015年7月8日
・4巻:2016年8月18日
試し読み それが声優!WEB
関連項目 ●ジャンル アニメ化
お仕事モノ
●チャート
●データ 誕生日
血液型
身長
体重
資格(一般資格)
●作品研究
-
●作者別
-
●各巻感想
-

戻る