1. トップ
  2. レビュー
  3. まんがライフ
  4. 晴れのちシンデレラ
  5. 4巻感想

晴れのちシンデレラ - 4巻

第1話からダンデレラでスタート!
伊織様のダンデレラファンキャラが確立した瞬間でもあります。
ボーイッシュで女の子から人気があるキャラではありましたが、割とそちらは深掘りはされず(晴様や三条様の様にファンが多いキャラは既にいますし)、ネタとして頻繁に使われるキャラクター性としてはこれが一番大きなものになります。
薫様も同様に大のファン。
にしても・・・このダンデレラ、各話のタイトルが個性的。
第3話の「そうは言っても崖」はどんな話なのか気になって夜も7時間しか眠れません。
ちなみにこのダンデレラ効果で晴様のファンがさらに増殖中。
お陰で琴ちゃんも心中穏やかでない様子。
ただ、今回は晴様の新たな魅力にメロメロ!の方が強い様子です。
おまけにあたる様までダンデレラの格好をさせられて・・・
この素材で金髪ロング。加えてフキゲンな表情。
嗚呼・・・どりゃドストライクも無理はないです。

ダンデレラDVD
恋愛物だそうですよ・・・?(P12右3コマ目)ホント、恋愛物だそうです・・・?(P33右3コマ目)

この巻での個人的トピックスとしては、「晴様が三条様に憧れられている事を知った」でしょうか。
それまではお互いに憧れているものの、その事を知らず。
憧れで、もっと仲良くなりたいというステキな関係(三条様は『自称ライバル』ですが)。
まさか自分が憧れられているなんて夢にも思わず、それを知った晴様。
ますます三条様との絆は深くなるばかりなのでございます。
そしてメイド長さん、この方もまた素敵なんだ♪
そして、「自分」ではなく、「家族」を褒められた事を何よりも喜ぶ晴様。
こんな素敵なお嬢様だからこそ、じいやさんもメイドさんもコック長さんも、みんなから愛される自慢のお嬢様なんでしょうね。

身内以外にも当然羨望の眼差しを向けられる春姫様。
P49〜 ではマフラーに刺繍を入れる共同制作。
三条様が図案を、晴様が刺繍を担当。
実は完璧超人に見える晴様はお裁縫は得意なのですが、美術全般は全くダメ。
一方の三条様は絵を描く事は出来るのですが、刺繍が苦手。
こうやってお互いの長所でお互いの苦手をカバーし合える関係って素敵ですね♪
P86では「三条様になりたいー!!」とまで言っていますし。

満面の笑み虎姫様
家族を褒められた事が何よりうれしい(P23右3コマ目)虎姫様初登場!(P100右2コマ目)

春日家以外を描くのはこの巻でも多いです。
P79〜 では薫様のダイエット作戦!
保護指定動物の着ぐるみを着てコロリンと動き回る姿はかぁーわいぃいぃいぃい!
このお話では薫様・いおり様・みずき様が中心。
晴様がいなくても十二分に個性あるお3人でした。
で、個性あるお方といえば・・・
この巻のもう1つのトピックス・虎姫様初登場!(P98)
晴様以上に個性的なお方。
この巻のラストのエピソードで登場のためまだまだ出番は少ないですが、5巻以降では大活躍して下さいます。

戻る