1. トップ
  2. レビュー
  3. まんがライフ
  4. カギっこ

カギっこ

作者 山口舞子 カギっこ
作者HP
-
掲載誌 まんがライフMOMO(竹書房)
まんがライフオリジナル(竹書房)
単行本数 3巻(連載終了)
Wikipedia カギっこ
チャート
内容 「花村みつ」はカギっこ暦6年のベテランカギっこ中学生。
「お母ちゃん」は雑貨店の店長。
大好きなお母ちゃんの帰りを待つカギっこのみつと、みつのためにいつも頑張るお母ちゃんのハートフル家族コメディ。
作者お得意の温かい家族モノで、しっかり者で家事が得意でお母ちゃんが大好きな娘と、親バカで娘が大好きなお母ちゃんの心温まるエピソードが詰まった一冊。

プロのカギっ子?愛されるみつ
おしゃれなカギの身に着け方(1巻P15左1コマ目)大人達から愛されるみつ(1巻P100右4コマ目)

話の多くは留守番をするみつと、みつを愛するがゆえにちょっと暴走するお母ちゃんの姿をコミカルに描いたものや、お母ちゃんの作る雑貨のお話、二人の固い親子の絆を描いたもの。
全く毒が無く、読みやすく、誰にでも勧めることの出来る作品。
作品を通し、作品の文字通り「キー」になっている「カギっこ」という設定を生かしつつも、親子の関係を温かく描いている。
感想 この方の作品全般に言えますが、兎に角癒される作品。
あったかい母娘の姿を描いたハートフルコメディ。もう、なんと仲のいいことか!
親バカお母ちゃんとお母ちゃん大好きな出来た娘さん。
最強の親子の絆の物語が綴られています。
家族モノ、特に家族のあったかい姿を描いた作品が好きな方にはたまりませんよ♪
お父ちゃんは高いして、お母ちゃんが雑貨店店長として働いています。
その間、みつはカギっことしてお留守番。
そんな二人を描く楽しい日常コメディです!

子の愛親の愛
無償の愛・娘(1巻P111左3コマ目)無償の愛・母(3巻P29左4コマ目)

元々少女漫画誌の方で、現在もそちらで活躍中の先生の作品ですので、そちら風味の作品です。
メルヘンな少女や優しいお姉さん達。お母ちゃんの可愛らしい作品達。
何よりもこのハートフルな人間関係は独特の雰囲気です。
この方の描かれる「子供が大好きな母親」はホントに見ていて楽しいです。
理想の最強親子、という感じでしょうか。
作者さんの得意とする癒される人間関係がこの作品でも見事に描かれています。
あと、私の大好物「クールに見えるけどお茶目」なキャラクターも本作でも健在。
みつの学校の保健医(実際は「養護教諭」)さんで、クールに見えますが、ホットな方です。

そう、Wikipediaの4コマ作品の記事と言えば私です。そちらに今回も書かせて頂きましたよん♪
雑記 この方の作品のレビューはこれが4本目。そして、その全ての作品のWikipediaの記事を書いています。
・・・現段階で、単行本が出ている全ての作品を私がカバーしたことになります。
やりすぎですか?というか、リアルにファンサイト名乗っていいレベルですか?
いやはや、この方の作品って、心があったかくなるから好きなんですよね。
単行本 発売日 ・1巻:2007年9月27日
・2巻:2008年6月27日
・3巻:2009年5月27日
試し読み
-
関連項目 ●ジャンル 少人数
家族モノ
中学生
●チャート 癒し
万人ウケ(高い)
●データ
-
●作品研究
-
●作者別 作者別作品一覧 ●各巻感想
-

戻る