作者 | ふかさくえみ | ![]() |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
作者HP | ![]() |
|||||||||
掲載誌 | まんがライフオリジナル(竹書房) | |||||||||
単行本数 | 2巻(連載終了) | |||||||||
Wikipedia | ||||||||||
チャート | ![]() |
|||||||||
内容 |
日々ノルマに挑み続ける彼女の名は人呼んでノルマさん。 筋金入りの箱入り娘のノルマさんは触れるものすること全てが新鮮! 「やりたいこと=ノルマ」を一つこなす度に広がっていくノルマさんの世界。 それを時に微笑ましく、時に手を差し伸べて彼女の成長を見守る友達たちの優しい日々が描かれる。
画風も作風も優しく暖かく、それでいてネタもしっかりしている優秀な作品。 誰にでもお勧めでき、誰でも楽しむことのできるタイプの作品でもある。 作者にとって4コマとしては初の単行本。 |
|||||||||
感想 |
何かに挑戦している人って素敵ですよね♪ そんな素敵がたくさん詰まっているのがこの作品です。 初回掲載時から気になっていて、読み進めていくうちにコミカルなエピソードに心掴まれ、気が付けば虜になっていました。 掲載初期から「あ、これ単行本出たら初日に買いに行くパターンや」と確信し、実際そうなりました♪ 優しいだけの作品なら私はそこまで気にいることはありません。優しさと笑いが見事なコラボレーションを描いているからこそ大好きなのです♪
ぱっと見の印象で「可愛らしい」があると思います。まず間違いなくそれは大きな特徴です。 画風も登場人物たちもみんなホントに可愛らしいのです♪ 私自身も最初にこの作品を気にかけたのはそこからでした。 ただ、回を重ねるごとに、読んでいく毎に「それだけではない」という気持ちが募りました。 そう、ネタも凄いんです! ゆるい空気に見せかけておきながら実はかなりのコメディ作品! 1巻中盤以降は数々のお笑いや4コマを見てきた私が「上手い!」と唸るようなネタが次々と。 特に「ウールさん」は個人的にツボでした。 なんだ、このシュールな光景は♪ |
|||||||||
単行本 | 発売日 |
・1巻:2015年5月27日 ・2巻:2016年8月27日 |
試し読み | 竹書房 -TAKESHOBO-:1巻 | ||||||
関連項目 | ●ジャンル |
・中学生 |
●チャート |
・癒し ・万人ウケ(高い) |
||||||
●データ |
・学校 ・左利き ・小冊子(単行本) |
●作品研究 |
|
|||||||
●作者別 |
・鬼桐さんの洗濯 |
●各巻感想 |