酸素計画

日記など雑多な文章

日記未満のことを書きます。

原稿入稿しました日記です。
#日記



10万字の本文を書き上げて、校正して、原稿データに配置してみてレイアウトとか気にしつつ組版しつつ校正して、校正して、事務ページ作って……めちゃくちゃ疲れました。
最終的に11万字を越えているんですけど……
今まで本を作るときは3〜8万字程度だったので、疲れました……
この他にもいろいろ書いていて、3ヶ月で15万字以上書いているので本当に何なんだ? と思います。
ただもう少し書く速さと質が安定するともっと効率的かつ、量を書けるので、健康に気を遣いつつ文章の書き方も勉強していかないとと思います。

校正校正校正校正校正みたいな感じで毎日やっていたので、段々と言葉の意味が分からなくなったり、簡単な文章でさえ「おかしくないですか?」となっていたり、句読点の打ち方に迷いまくったりしていました。

自分は書いた瞬間から書いたものを忘れていくので、校正したとき前半部を読んで「こんなの書いた……? え? でも、自分好みですね……?」で笑いました。
記憶がなさすぎて……

逆に「この表現なら、こういう比喩したいな」と思ったら既に使われていて笑いました。
やっぱり自分が書いた文章です。

喘ぎ声を最後まで修正していましたが、本当に……成人向けの内容は難しすぎる……
私には早すぎる……といつも言いながら書いている気がします。あと成人向けって何? みたいなこともずっと言っていると思います。

畳む
RSS