人外が多く登場する作品。そんな作品の人外たちを纏めた「妖怪大辞典」。
今回は今井神先生の「かたつむりちゃん」。
妖怪・怪談・都市伝説・・・。
数々の人外が大集合!ちなみに、目玉は「妖精だす」。
ただこの作品、2巻以降の巻末に「妖怪図鑑」が載っていて普通に解説されているんですよね。しかもリアルに怖いイラストと詳細な解説付きで。
・・・おおう!?このレポート要らなくないか?
ま、まあ・・・解説されていない妖怪を含む登場妖怪の一覧表って事で・・・
そんなわけで、今回は各妖怪の元ネタなどは簡略バージョンです。
キャラクター | 妖怪ジャンル | 解説 |
花子 | トイレの花子さん | 旧校舎に住む妖怪たちのリーダー。特に目立った能力はないっぽい・・・ |
ゾル・ゲル | 和風人魂 | ボケ兼ツッコミ兼被害者。多段変身を行う。 |
人体模型 | 学校の怪談 | 全治3カ月。 |
徘徊ピアノ | 学校の怪談 | 歯医者に行っています。 |
ちゃんちゃんこ売り | 学校の怪談 | ヒキコモリ。 |
コックリさん | 学校の怪談 | 隠居中。 |
メリーさん | 電話怪談 | 強制送還。 |
階段をふやす妖怪 妖怪バリアフリー |
学校の怪談 | 「夜中になると13段目の怪談が現れる」などの増える階段が元ネタ。 |
歩く二宮金次郎像 | 学校の怪談 | 壊れちゃった。 |
紫の鏡 | 都市伝説 | 作中の解説のように、七不思議のひとつにある。また、「紫の鏡という言葉を20歳まで覚えていると死ぬ」という都市伝説もある。 |
4時ばばあ | 学校の怪談 | 4月4日4時44分44秒にトイレのドアを4回ノックすると現れる。 |
カシマさん(カシマレイコ) | 足切り妖怪 | 放課後残っている生徒に近づき、「足いるか?」と尋ね、「いらない」と答えると足を1本もぎ取られ、「いる」と答えると余計な足を1本付けられてしまう。 |
骨格標本 | 学校の怪談 | 人体模型と合体。カシマさんとは相性が悪い。 |
四代目校長 | 学校の怪談 | 首が外れる。強いんだか弱いんだか・・・ |
口裂け女 | 都市伝説 | 最も有名な都市伝説の一つで、社会現象にもなった。「私きれい?」と聞き、「きれい」と答えた相手の口を切り裂くという存在で、異常に俊足なので逃げ切れない。ポマードが弱点で、べっこうあめが好物。 |
こっくりちゃん | コックリさん | コックリさんの娘。 |
人面犬 | 都市伝説 | 糞はヨモギ色。 |
さとる君 | 都市伝説 | 途中から最後までずっとレギュラー。物知り。 |
ババサレ | 都市伝説 | 自分の名前が弱点な残念な妖怪。出番が非常に長かったのに影が薄い・・・ |
首なしライダー | 都市伝説 | 丁寧な言葉遣い。 |
首なし地蔵 | 都市伝説 | アクティブ。 |
ジェットババァ | 都市伝説 | 速い。そして・・・無害。 |
メリーさん | 都市伝説 | 人形を探している。 |
さっちゃん | 都市伝説 | バナナ好きの小食。 |