「データはグラフにしろ。見えないものが見えてくる。」
研究所勤務時代の上長の口癖でした。
というわけで連載情報を年表に纏めてみました。
「この作品はいつから連載が始まっていつまで続いたの?」という参考にして下さい。
また、単行本に収録されていない内容なんてのも探しやすくなっています(赤いセルが単行本未収録です)。
対象となる作品は当サイトでレビューを行っている作品です。
また、本連載ではなくても「レビューしている作品の他誌でのゲスト掲載」も掲載対象にしています。
それに加え、個人的に注目している短期連載作品やゲスト作品と言った、単行本化されていない作品も一部対象にしています。
掲載順は優先度順に、
1. 現在連載されている → 連載終了 → ゲスト作品
2. 1.が同一の場合は連載開始が早い順
3. 2.が同一の場合は連載期間が長い(連載終了が遅い)作品を優先
4. 3.が同一の場合は連載回数の多い作品を優先
5. 複数回ゲスト掲載された作品は最初に掲載された時期が早い作品を優先とする
※並行連載や短期集中連載も通常連載同様の扱いとする
となっています。
調査の基準としましたのは、現物を持っている場合はその雑誌の目次、およびきららレーベルはWebページの雑誌バックナンバー紹介。
ただし、Webページにきららレーベルも2007年1月以前のデータはありません。
それ以外の雑誌もバックナンバー情報はありません。
そのため、それ以外は単行本の奥付情報に準拠しております。
ただし、きららレーベルの奥付は情報が正確でない場合もありますのでそのつもりでご覧下さいませ。
なお、2001年以前の情報につきましては当サイトで扱っている作品自体が少ないこともあり、省略させて頂いています。
それに加え、奥付では「ゲスト掲載かどうか」が不明ですので、その辺りは非常にあやふやです。
また、情報量があまりにも膨大であり、精査も完全には出来ていないところがございます。
おかしな点がございましたら情報提供をして頂けると幸いです。