1. トップ
  2. その他
  3. 三周年にあたって

三周年にあたって

ホントにここまで続くとは思っていませんでした。
そして・・・この1年は特に大きな出来事の多い1年でした。
「3年目はまた違う角度での4コマとの付き合い方を模索」とは言ったものの、本業で大きな変化が立て続けにいくつも発生してなかなか時間が取れず・・・
せいぜい「4コマ検定」の問題集作りくらい?
私の一番嫌いな「口だけ」になるのか?そんな前半戦でした。
ところが、ラスト3カ月は本来の「やろうとしていた事」が出来るように。
特に大きな「リニューアル」「引っ越し」「PHP」を現実にすることが出来ました。
リニューアルではそれに合わせてサイト全体も整理しましたし、これから先に進むための準備をしっかりとすることが出来ました。
そして「違う角度」の自分の中での象徴はPHP。
その第1弾としての検索システム開発
第2弾としてまさかのゲーム開発「4コマバトラー」を3年間の集大成、そして3年目の記念として公開しました。
そして何より・・・「きららMAX 2013年夏の読書感想文コンクール」で『4コマの達人賞』を受賞
これは4コマ人生の中でも現時点でのハイライト!
また、この1年はこれまで以上に常連の皆様にはお世話になりました。
多くの情報や間違いの指摘、ネタの提供などなど・・・
そうやって生まれたレポートも多くありますし、出会えた作品もたくさん。
感謝感謝の1年でした。
そんなこの1年の出来事を例によって簡単に表にしてみました。
ざっくりと大きなイベントのみです。


時期トピック
2013年3月5日「ロコ・モーション」の「名前の規則」について先生に直接質問という暴挙に出る
2013年4月20日笑本史上初となる単独作品でのアンケート企画
「アニメ放送開始記念!『ゆゆ式』人気キャラランキング」スタート
以降、アニメ化作品の単独アンケート企画を複数回実施
2013年6月1日サイト開設以降続けていた「週刊アクセスランキング」の終了
2013年8月11日サイトリニューアル&引っ越し&レビュー検索システム公開
2013年9月19日「きららMAX 2013年夏の読書感想文コンクール」にて『4コマの達人賞』受賞
2013年10月21日コーナー「姉戦士日和」新設に伴い「レッケン!」を特別扱い作品に指定
2013年10月24日サイト3周年
「4コマバトラー」公開

この1年でなのエースが休刊になり、4コマ専門誌ではないですが電撃だいおうじが創刊。
ついにタイム兄弟誌からもアニメ化作品が出て、ずっとアニメと縁遠かったぱれっとから初のアニメ化作品の情報が出るなど業界としても変化が大きな1年でした。
そんな流れに負けないように、これからもゆるゆるっと更新を続けていけたらなぁ・・・と思っています。
今日から始まる4年目。
新たな1年は目標でっかく「大手を目指して」で行こうかと。
具体的に何をもって「大手」なのか?というのはありますが。
まあ、「4コマでアホなことやってるサイトといえば」で最初に思い付いて頂ける。
そんなサイトを目指して色々ともがいていこうと思います。何をやるかは正味な話で今のところほぼノープランです。
やろうと思っていた事はリニューアルと「4コマバトラー」で全部出し尽くしちゃったので。
ま〜、ゆっくりのんびり考えていきます。
引っ越しで色々と遊べる環境になりましたしね♪

その他へ戻る