作者 | チョコドーナツ | ![]() |
||
---|---|---|---|---|
作者HP | ![]() |
|||
掲載誌 | ゆるっとcafe | |||
単行本数 | 1巻(連載終了) | |||
Wikipedia | ||||
チャート | ![]() |
|||
内容 |
タイトルで全てが物語られているが、専業主婦となり田舎で過ごすことになった腐女子によるエッセイ作品。 当然ではあるがネタはほぼ全てが「専業主腐」としてのエピソードである。 腐女子特有の濃いエピソードとそれをやさしく包み込む旦那さんの姿もあり、単なる腐女子生態漫画ではなく夫婦モノとしての側面も持っている。 掲載場所もあり、全体的にマイルドで読みやすい仕上がりになっている事が特徴。 腐女子主婦としての日常だけでなく、今の旦那さんに腐女子であることをカミングアウトする過程などのエピソードも収録。 ゆるっとcafeに掲載された9回に加え、多数の描き下ろしが収録されている。 |
|||
感想 |
私自身は腐女子ではないのですが、腐女子の生態を描いた作品というのは魅力的です。 リアルにいる存在でありながら、まるで漫画の様に個性的な方が多い。 強い趣味嗜好というものはネタになりやすいのでは?と思っています。 男子のオタクというものはネタにしづらいのかあまり見かけませんが、この作品のように腐女子の場合は良作があったりします。 本作もその腐女子としての魅力が満載! 加えて、優しく理解のある(理解しようとする)旦那さんとのやり取りがまたほほえましいのです。 特にP72不要な単語を覚えていってしまう旦那さんとそれに対して「ハハハ」と笑顔な奥さん。 ステキなご夫婦だなぁ。 これがあるからマイルドで読みやすくなっているのかな? ステキな旦那さんです。そして、ステキなメガネ。 スーツ・白衣、そして眼鏡は最重要装備です。 頭で言いましたように、私は腐女子ではないため大いに笑えるものの「共感」ではないです。 が、共感するネタも。 それがWebサイトの管理人としてのエピソード。 先生はWebで活躍され、それ以外にも連載を持ってらっしゃいます。 本作でもWebでの活動のきっかけやそこでのエピソードが多く描かれています。 ウチのサイトは創作系ではないのですが、やはり来て下さる方から声をかけていただけたりしたら狂喜乱舞してさらに頑張っちゃう!というのは同じ♪ 加えて、実はものすごく昔に私も文字メインですが創作系のサイトをしておりまして・・・ おまけに、週に3〜5本アップし、トップページのコメントは毎日更新。 ええ、言うまでもなく黒歴史ですが。それが何か? その時に感じた「感想をもらえた時のテンションの上がり方ったら」もやはり共感♪ 腐女子だけではなく、そういった経験のある方には是非とも読んで共感して頂きたい内容。 こうして見ると単に「腐」だけではなく様々な側面を持った作品である事が見えてきますね。 腐女子・主婦・夫婦・サイト運営・創作・田舎暮らし。 様々な要素が詰まっています。 それがこの作品の大きな魅力なのではないかと感じています。 そして、腐女子の皆様には参考になるのでは?P73からは旦那さん(になる人)に自分の趣味をカミングアウトするまでの過程。 バレる瞬間から「本当にもう・・・隠すものはないです・・・」に到るまでの過程。 うわあああ・・・な展開と優しい彼氏。 皆さん、是非参考にしましょう。 |
|||
単行本 | 発売日 | ・1巻:2012年7月25日 | 試し読み | ゆるっとcafe |
関連項目 | ●ジャンル |
・少人数 ・家族モノ ・エッセイ作品 |
●チャート | |
●データ | ・作品の舞台 | ●作品研究 | ||
●作者別 | ●各巻感想 | |||
あわせて読みたい |
|