1. トップ
  2. レビュー
  3. まんがライフ
  4. 晴れのちシンデレラ
  5. 5巻感想

晴れのちシンデレラ - 5巻

とうとう晴様、自分からおかめを被ります。
というのも、前巻ラストで登場の虎姫様の為!
お見合いをご破算にして欲しいとの事で、ジュエルナイトとなるのです。
どこのジュエルナイトがおかめを被るのでしょう・・・
しかも、明らかに何か憑いていそうな・・・
このセンスがこのステキワールドそのものなのです!
そして、やっぱり虎姫様・・・最強キャラ?
全てを見通しているかのような言動に無心の心。
晴様さえも気配が読めず、なおかつ他人のために進んで悪役を買って出る。
そして、このエピソードは作品を通して初の「前後編」の物語でもあります。
笑いたっぷりで無茶苦茶で、でも心温まる物語。
不思議で掴みどころのない虎姫様ですが、その心は他の皆様同様とても澄んでいる事がよく分かるエピソードでした。
なかなかできませんよ、「他人のために悪役になる」って。
そして・・・もう1回、晴様が自らおかめを被る機会が登場します(そうでなくても時々使っているそうですが)。

おかめ仮面虎姫様
おかめ仮面屋根に立つ!!(P27・3コマ目)個性最強の虎姫様(P70左2コマ目)

上で言っていた「もう1回」それはじいやさんが風邪で倒れた時。
そう、どちらも「誰かのため」なんですね。
そして、「2号」も・・・
はい、「ひょっとこ」を被ったあたる様でございます。
晴様ほどの出力ではありませんが、普通から見れば常識はずれなレベルの超人でございます。
じいやさんが心配で全速力で帰宅。
そのためにおかめとひょっとこが出動したのです。
で、そのおかめ・・・とうとう福耳町(舞台)のウワサに。
『「天のおつかい」である「おかめ仮面」が迷える子羊を助けている』・・・と。
もはや都市伝説。
結果、晴様はさらにご自身を磨かれることになるのでございます・・・

クリスマスのエピソード、凄く好きです。
この回のネタは激しかった・・・
特にP43左のネタ。
従来のサンタ像を持っている我々だからこそ、そのギャップを感じて笑えるのですが、2コマ目で安心させ、まさかの3コマ目でオチ!
そして4コマ目で追撃!この構成♪
ネタもシュールですし、何よりサンタの顔!
そして、それが次のページのネタにも繋がっています。
この「晴様のサンタ像」の一連のネタはホントに爆発力があって、大好きです。
勿論、最後にはほっこりした優しい結末がありますよ♪

さてさて、本作のメインは晴様とあたる様。
仲の良いご姉弟でございます。
ですが、そのお2人のご学友もまた姉弟。
三条様ご姉弟です。こちらもちぐはぐの様で仲のいいお2人。
姉の紋様については今までも何度も触れていますが、弟の慶一郎様もまた色々とあるお方。
あたる様をライバル視している一方、姉の事で気苦労がある事では共感。
でも、姉の事を一番分かっている人でもあります(P65とか特に)。
そして、虎姫様にも弟君がいらして、こちらはまだ幼く7歳。
姉想いのしっかりされた方でございます。
お3組とも仲のいいご姉弟♪

弟達兎スーツ
気苦労の絶えない弟達(P80左4コマ目)小町おばあちゃんではなく春様です(P49左3コマ目)

ちなみに、P49左の兎スーツを見て「天国のススメ!」の小町おばあちゃんを連想したのは私だけではない筈。

戻る