Home > 8月, 2019

2019年08月26日(月)

プログラマ

今、仕事では組み込み系の業務が一段落して、C# (.NET Framework) でとあるソフト開発をしておりますが、思ったこと。

私はC言語でのプログラミングを大学で習った程度で、わからんところがあった場合はネットで調べて見つけたコードを流用したり、適当にアレンジして組み込んだりしているのですが、それって「プログラマ」って言えるんですかね?謎です。プログラマって名乗るからには、流用などは行わずにオリジナルのコードを書きそうなイメージがあります。

なんちゃってプログラマですな。必要に迫られたら勉強はしようと思いますが、面倒なんで適当です(おい)。怒られそうだけど、まぁ動けばよくね?って感じです。例えば自分のサイトのHTML/CSSとかも調べた知識で適当に書いてるだけだしなあ。

ただ、大学で習ったC言語の知識は役立っていると思います。この下地があるだけで、他の言語でも「C言語ではこういう考えだったけど、この言語はどうなんだ?」とか、なんとなく調べられるのが大きい。そういった面では学生時代の勉強も無駄になってないのかなとか思ったりしました。

「なんとなく知ってる」って、結構便利ですよね。

2019年08月21日(水)

マインクラフト

“Don’t Mine At Night” – A Minecraft Parody of Katy Perry’s Last Friday Night (Music Video)

“Revenge” – A Minecraft Parody of Usher’s DJ Got Us Fallin’ In Love (Music Video)

偶然見つけた動画なのですが、2曲ともめちゃくちゃカッコイイのでおすすめです。マイクラ知ってる方は楽しめるのではないでしょうか。

2019年08月20日(火)

ふう

久々の仕事がつらかった。頭が回らぬ。

某所で絵描きの人達が黒歴史大会をやっていて、いいなぁと思いつつ。確かに最初から上手い人など存在しませんよね。黒歴史を経てこその現在があるわけで…。

過去の日記でも何度か話題にしておりますが、私もDTMを始める前の中3~高1(2008~2009年)の頃に何ヶ月か絵を描いてた時期がありました(ほとんどは模写ですけどね)。というわけで当時のお絵かきノートを発掘してみたら…やばかったです(;´∀`) ここにアップするのは恥ずかしいので、ご勘弁くださいw まぁこれも思い出なので、捨てませんよ。

それ以来絵を描くことは滅多になくなったので、画力は全く進歩しておりません。私のサイトには意図的にDTM始めたての作品とか載せておりますが(2009年8月のリップルスター)、要は音楽で例えるなら、そのレベルの絵ですかね。

しかしまぁ、当時はせっかくペンタブを買ったのに、すぐに諦めてしまって勿体無い限りです。もし絵を続けていたら、また違った人生というか、創作の道を歩んでいたのでしょうか。これから始めるのも面白そうだけど、どうだろうなあ…。「始める」って言うのは簡単で、実際今までの日記でも絵は描けるようになりたいと2~3回はネタにしてると思いますが、サッパリ始めてませんし(汗

じゃあDTMはなんで続けられたんだろう…と思うと、やっぱりDTMerの友人の存在が大きかったのかな。

2019年08月15日(木)

夏休み

実は先週から夏休みに入っています。月火が出勤日だったので、有給で9連休にしてみました。

まぁ休みといっても、いつも通りほとんど家でパソコンの前に座ってるだけで何もやってませんけどw やはり私はこういうダラけた生活が一番好きなので。大学時代は色々あって1年休学しましたが、あの時は最高でした。ずっと家にいてネット。REDSTONEもやってましたね。

休みは今日が終わったとして、もう後3日しかないのが残念。しかし、なぜ一般的な社会人って長期休暇があったとしても、9連休程度が関の山なんでしょうね?1ヶ月ぐらい欲しいんですが…(

2019年08月06日(火)

暑い

全然日記書いてなかった。もう月記ですね。

7月中旬頃までは涼しくてよかったんですが、最近はもう夏ですね。暑いのが苦手なので、早く冬になってほしいです。

ネタがないので会社のことでも書いてみます。私の会社の唯一の不満点として、トイレの個室が少なすぎるというものがあります(何 私の働くフロア(2階)には従業員30~40名ぐらいいるんですが、それに対して男性トイレの個室が1つですよ。少なすぎませんかね(;´∀`)

腹の弱い私にとっては結構苦痛です。というのも、当然ですが50%ぐらいの確率で使用中なので、その場合別のフロアのトイレまで赴かないといけないんですよね…それがだるい。移動は面倒ですが、一応高確率で空いてるトイレが4階にあり、ここは個室が3つもあります。

ただし欠点があり、4階は倉庫エリアで基本的に人がおらず、エアコンがありません。つまり夏は超絶暑いんですよね…35~40度ぐらいいってるんじゃないかな?マジで長時間いると死にそうになります。冬ならいいんですけどね…。

トイレの増設とか、頼んだらやってくれないかなぁ。