実は前回の男女ペアの投票総数が72票。
今回が88票。
この企画の目的の半分はリサーチ。
・・・色々と了解しました!
全体的には、票がそれほどバラけず特定のペアに票が集まる結果に。
割とベタなペアが基本にありつつ、それだけでもないのもウチらしさ。
それでは、結果をどうぞ!
![]() |
|
キャラクター名 | 得票数 |
菅原誠 × 椿玲(ふぃっとねす) | 32 |
沙英 × ヒロ(ひだまりスケッチ) | 15 |
轟八千代 × 白藤杏子(WORKING!!) | 10 |
葉山秋穂 × 帆風水夏(落花流水) | 5 |
千歳 × 夏月(ことはの王子様) | 4 |
霧島桜 × 暁椎(さくらリンク) | 3 |
折部やすな × ソーニャ(キルミーベイベー) | 3 |
ソーニャ × 呉織あぎり(キルミーベイベー) | 3 |
呉織あぎり × 折部やすな(キルミーベイベー) | 3 |
天野優希 × 鷹梨帷(インプロ!) | 2 |
四季夏希 × 四季秋乃(四季おりおりっ!) | 2 |
芦原ちかこ × 水淵(GA 芸術科アートデザインクラス) | 2 |
小守夏流 × 小守春乃(ふたりずむ) | 1 |
春日燕 × 千歳葵(さくらリンク) | 1 |
中町かな × 久地院美華(かなめも) | 1 |
菅原誠 × 神凪なつき(ふぃっとねす) | 1 |
やはりストロマ先生強し!
「ふぃっとねす」が大差をつけて堂々のトップ!
ベタななつきや麻衣でない辺りはウチらしさ、でしょうか。
ただ、ウチのサイトは当然入ってくるだろう「キルミーベイベー」とこの項目以外は割とスタンダードなペアが入賞。
ただ、百合のパイオニアとでも言うべく存在の真田一輝先生や石見翔子先生の作品がほとんど伸びなかったのは意外。
実は最終日に駆け込みで「四季おりおりっ!」と「GA 芸術科アートデザインクラス」にそれぞれ2票ずつ飛び込んだっ!
夏希と秋乃はゲスト時代は百合っぽかったです。
連載化にあたり現在のちょうどいい関係に。
あのままの路線だったらその後の「あったかい家族」という雰囲気はまた違ったものになって、ウチのサイトの特別扱い作品で無かったかもしれません。
あの2人はあの関係性が一番!
あーさんとぶちさんはあーさん自身が「あたしとぶちさんはお互いの学園生活のスキマを埋め合う 愛人に近い関係やから」と評しています(3巻P24)。
ぶちさん自身も「あーさんの保護者」を自称。
この表現から考えると、「ぶちさんの彼氏」ってキサちゃんの事なのかなぁ?とも思ったり。
素晴らしきベタ。「ひだまりスケッチ」のお二人はやはり堂々のランクイン。
ファンブック「ひだまりスケッチブック」では“百合ではないが、読み手がどう解釈してもいい”との蒼樹先生自身の公式設定があります。
が、最近の関係性はもうどう見ても・・・ねえ?
全く関係ないですが、私はなぜか蒼樹うめ先生を「ウメス」や「うめてんてー」ではなく「蒼樹先生」と呼んでいます。
昔、さくらももこ先生が家庭教師をしていた頃に生徒の男の子が「先生」と呼ぶのが恥ずかしくて「ももこさん」と呼んでいたという話がありますが、それに近いです。
はい、全くの余談でした。
意外なところでは「ことはの王子様」のお二人も。
「肉食系眼鏡巨乳」と「おじさま好きのデコツッコミ」の追っては逃げるメイド2人。
とっても濃ゆいお二人。
連載は「終了」ではなく「休載中」。
連載再開しないかな〜。
それでは、最後にアンケート実施会場であるFC2さんへのリンク。
こちらでも結果を確認出来ますし、投票時に付けて頂いたコメントも読めます。
「投票結果 - 輝け!4コマベストカップル大賞!(同性ペア)」
御参加頂いた皆さん、改めてありがとうございましたっ!
それでは、また次回のアンケートでお会いしましょう!