1. トップ
  2. アンケート
  3. 第26弾

4コマアニメ・イチバン人気決定戦!

近年大躍進を続けておりますのが4コマアニメ。
ぱれっとも戦線に加わりますます賑やかになっております!
近代4コマアニメは恐らく「あずまんが大王」が草分け。
それから数年後、「ひだまりスケッチ」「らき☆すた」「スケッチブック」といった現在も続いている代表作たちが立て続けにアニメ化し4コマアニメブーム到来となります。
特にきららはアニメに積極的で、きらら・キャラット・MAX・フォワード・ミラクという姉妹誌多数からいくつものアニメ化作品を輩出。
2011年に入ると竹書房様が「森田さんは無口」を皮切りに怒涛の勢いで攻勢をかけます。
そして、2013年にはタイム兄弟誌、2014年には前述のようにぱれっとも。
詳しくはこちらのレポートに纏めていますのでご覧ください。
そんな無数にある4コマアニメたちの中で一番人気を決めようじゃないか!というのが今回の企画です。


graph
作品 得票数
キルミーベイベー 58
あずまんが大王 20
スケッチブック 14
けいおん! 12
ぷちます! 10
GA 芸術科アートデザインクラス 8
ゆゆ式 7
かなめも 5
きんいろモザイク 4
ひだまりスケッチ 3
生徒会役員共 3
ご注文はうさぎですか? 3
あいまいみー 2
桜Trick 2
未確認で進行形 2
リコーダーとランドセル 1
月刊少女野崎くん 1
普通の女子高生が【ろこどる】やってみた。 1
Aチャンネル 1
恋愛ラボ 1
あっちこっち 1
日常 1


やはりというべきか、ネット上で圧倒的人気を誇る「キルミーベイベー」が貫録のトップ。
総評数の3分の1以上を獲得し、2位以下を大きく引き離して王者であることを再証明しました。
キルミストの皆さん、流石です!愛情が本物です!
アニメとしては放送終了後に根強いファンの後押しを受けて盛り上がっていったことがハイライトでしょうか。
プロデューサさんも「ファンに恵まれたの一言。彼らが育ててくれた作品です」と語っていますし。
愛ですねぇ、愛。

2位は4コマアニメの金字塔「あずまんが大王」
既刊の中盤に突如として票が集中。そのまま逃げ切る形で2位にランクイン!
原作のヒット → アニメ化 → CDやグッズ好調
という流れを完成させた功績も大きいです。
また、原作に非常に忠実だったことや、原作がメンバーの卒業を迎えることで大団円しアニメも同様に綺麗に完結したという特徴があります。
現在も「4コマアニメ」というとこの作品を上げる人も多いのでは?と思っていましたが、それを証明してくれました。

そして、「スケッチブック」が堂々の3位!
上記2作品と違い、原作のネタを取り入れつつも原作とは全く違う空気のアニメであることが最大の特徴。
OP/EDも含め美しく丁寧な描写が多く、原作のコミカルさたっぷりなやり取りやマニアックなネタはなりを潜めていました。
その原作との違いをどう受け取るかで印象の変わるアニメ。
3位に入ったことでその美しい描写が高く評価されていることが分かりますね。
こちらも放送終了後も語り継がれる良アニメ。
みなもちゃんはこのアニメで誕生し、原作に逆輸入されました。

各誌を代表する作品たちがそれぞれランクインし、やはり多くの作品に票が入る展開になりました。
大御所から近年の作品まで幅広く投票されていますね。いいものは時代を超えて愛されます。
原作に忠実なもの、アニメならではのテイストを加えたもの、原作とは全く別物として完成されるもの。
様々ですが、どの作品もファンに愛されている!というのが伝わってくるコメントばかりでした。
面白かったのは美しい空気を描いた「スケッチブック」と全力コメディ「キルミーベイベー」が共に上位にランクインしていること。
どちらの色も求められているんですね。

それでは、例によって最後にアンケート実施会場であるFC2さんへのリンク。
「投票結果 - 4コマアニメ・イチバン人気決定戦!」

御参加頂いた皆さん、ありがとうございましたっ!

アンケートへ戻る