« | »

2019年06月02日(日)

久々に

Karimonoさんの渚を耳コピしてみたので、貼ってみます。

 私の耳コピ。

 耳コピ元となった、Karimono氏のアレンジバージョン。

先日の日記でKey作品から何か作りたいと書きましたが、渚が一発目となりました。曲のコメントについてはMUSICページのテキストファイルに色々書いているので、興味があればそちらをご覧ください。

原曲の渚は、11年前にニコニコ動画流星群辺りで知ったのが最初かと思います(だんご大家族)。その後、PHOENIX Project(いないゆうさん)のアルバム”夏空ノ下”に収録されている渚のアレンジを聴いてから「あーこの曲だったのか!」というのが原曲を意識したきっかけになりました。

最近、ヘッドホンをするのが億劫なので(長時間の装着は耳が痛む&この時期は暑い)、この耳コピはほとんどイヤホンで作りました。そのため最初はミックスの具合がいまいち掴めず、一部おかしな音量バランスになってしまったので、最終的にはいつものヘッドホンでミックスを行いました。

ただ、イヤホンでも普通に曲が作れることは判明したので、今後はミックスの段階でヘッドホンを使うようにすれば良さそうですね。

しかし前回作った曲が無双2の合肥新城で、日付が2018年12月です…いやはや半年振りのDTMとなりました。やはり社会人は創作活動のモチベーションを如何にして保つかが難しいところです。

ちなみに今回の動画はスペアナを表示させてみました。いつもMIDITrailで演奏画面を録画した後、AviUtlを使って音声と動画を混ぜているのですが、AviUtlの拡張編集で意外と簡単にスペアナを表示させられることがわかったので、今後もアクセントとして付けてみようかなと思います。

Comment & Trackback

Trackback are closed.

No comments.

Comment





Tips

プレビューを押すと投稿する前にコメントのプレビューを確認できます。WordPress の仕様により、投稿を押すと確認画面が出ずに即座に反映されてしまうので、一度プレビューで確認することをおすすめします。