2022年03月21日(月)
エレアコ
#nowplaying 春町 – クロワッサンシカゴ
以前も紹介した花ちゃんの歌ですね。やはり良いです。
前回の日記でアコギをそのうち買おうかなと書きましたが、色々と調べてみるとFenderからお手頃価格のCaliforniaシリーズというものが出てるらしく、これに食指が動きそうです。まぁ今すぐ買うわけではないので、もう少し調べてからにはなりそうです。Californiaはヘッドの形状がストラトキャスターと同じというのが個人的に好みですね。
ただ、エレアコは音声出力ができるそうですが、録音すると若干のっぺりとしたデジタル感のあるアコギサウンドになるみたいなんですね。聴いてみると、シンセで作ったアコギの音をリアルにしたみたいな感じ、もしくはMIDI音源のようなちょっと安っぽい感じ?この辺は、仕方ないのかなぁ。リアルなアコギサウンドを求めるのであれば、マイクで録音せよということなのでしょうか。
そうなると、アコギを使う曲を作る際は、普通にアコギ音源を使った方が様になりそうな気もします。まぁエレアコのライン録りを生に近づける方法とかも色々あるようなので、買ってみたらその辺の研究も必要ですかね。
Comment & Trackback
Comment