名前の規則、その中でも「人物に由来する名前」を纏めたレポートです。
実在の人物から別の作品の人物まで、様々です。
作品名 | 名前 | 規則・備考 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
はるみねーしょん | 全員 | テクノポップバンドのYMO(イエローマジックオーケストラ)に由来。 扉絵もYMOをはじめとするCDジャケットのパロディ。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
けいおん! | 全員 | ミュージシャンの名前に由来し、特にメインとなるHTTの5人はテクノポップバンドのP-MODELに由来するとみられている。ただし、作者自身からその事が語られた事はない。 なお、HTTのロゴはYMOのロゴがモデルか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
天然あるみにゅーむ! | 全員 | ドラマ「特捜最前線」の登場人物の名字がモデル。また、橘家は名前が金属。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
芦屋さんの猫。 | 芦谷さん一家 | 芦谷さんちは飼い主が頼朝、猫が弁慶と義経。 言うまでもなく鎌倉幕府をひらいた源頼朝とその弟義経、義経の郎党で「義経四天王」の一人である武蔵坊弁慶より。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
レッケン! | - |
多くのキャラクターの名字が戦国武将と同じであり、それが作品の肝にもなっている。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
野村24時 | - | 2巻あとがきより、名字は野球関係の方から拝借しているとのこと(下記のキャラクター以外も)。 三姉妹の名前を繋げると「雪月花」という日本の『伝統的な自然の美』を表す言葉になる。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
はなまるべんと! | - | 生徒会役員は新撰組隊士、それ以外の一部は自動車関係の名前に由来している。
|