Home > 戯言 > Google AdSense アカウントの非承認 について

Google AdSense アカウントの非承認 について

  • Posted by: 水瀬
  • 2010年8月17日 07:46
  • 戯言

今から1年前になるのですが、「Google AdSense アカウントの非承認」というタイトルでメールが届きました。
取り敢えずガイドラインに沿って「無効なアカウントについての申し立て」を行いました。
自動返信で2週間ほど処理に時間がかかるということでした。
その後Google側からの応答はありませんでした。
結果としてアカウントは復帰しませんでした。

Google側が任意で決定するのでこの時点で復帰は無理と判断して今後の対策をしたほうがいいです。
Google AdSenseはこういうことが結構あるようなので覚悟をしておきましょう。
私の場合は殆ど収益がなかったのでお飾り程度でしたけど、広告タグの修正が大変です。
こういう状況も見越してPHPでインクルードするなどで一括編集できるようにしておくといいでしょう。

P.S. // 2018/04/21 4:20
これが起こってから、かれこれ10年あまりになるのですね...
当方も利用者の為にと、逃げ道(言い訳)を確保しておいて、今更ながらに新たなアフィリエイとを導入しました。
実を結ぶのかは怪しいですが...

Amazonなどで買物をする際には、当HPのリンクから(どれでも可)行かれて、検索などで目的の商品を買って貰えると運営費の足しになります。

Comments:0

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
https://www.fya.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/100
Listed below are links to weblogs that reference
Google AdSense アカウントの非承認 について from Minase's Blog - FYA

Home > 戯言 > Google AdSense アカウントの非承認 について

Search
Feeds

Return to page top