Home > 未分類 > Movable Type Archive

Movable Type Archive

Image::Magickが認識されていない by MT4.xx

Image::Magickが設定されていません。Image::Magickがインストールされていないかまたは正しく設定されていないため、Movable Typeのユーザー画像機能を利用できません。この機能を利用するには、Image::Magickをインストールするか、他のイメージドライバを使用する設定を行う必要があります。

MT4シリーズでも認識されるものはされます。
マイナーバージョン違いに何があったのでしょう笑

取り敢えず認識させて鬱陶しい表示を消す方法。

[mt-config.cgi] を開き、最後にでも [ImageDriver GD] を追加。

これで、HXPでは表示されなくなります。

参考リンク
http://www.movabletype.jp/documentation/appendices/config-directives/imagedriver.html

MT WP 比較

  • Posted by: 水瀬
  • 2011年7月13日 20:06

MT - Movable Type
WP - WordPress

CMSとして名前が上がることが多い2つを比較します。
ちなみに日本国内ではMTも有名ですが、世界的にはWPの方が有名です。

Continue reading

MT エントリーのURLをURLエンコードで運用する

Movable Type(以下MT)のエントリーURLでURLエンコードを用いて運用する方法の一つを紹介します。
結果的にはwikipediaのようなURLになるとお考え下さい。
注意して欲しいことは、あくまでも運用方法の一つなので参考にする程度で受け止めて下さい。
カテゴリ・月別ページなどは従来のままです。

使用環境

MTバージョン
4.2x
PHP
5.x
(またはPerlでも可能)
mod_rewrite
利用可能であること

メリット・デメリット

メリット
視覚効果
SEO
デメリット
エントリーのタイトルは重複使用できない
負荷微増

対効果で考えれば微妙なので自己満足な方にオススメです。

Continue reading

MT ハイフンがアンダーバーになる

例えば以下のような現象が発生している状態です。

出力ファイル名
1_2-3
結果
1_2_3
(又は「1-2-3」となる)

※アンダーバーがハイフンになる現象も原因は同じです。

Continue reading

PHP 304 Not Modified

  • Posted by: 水瀬
  • 2010年5月17日 21:00

PHPスクリプトで表示されるホームページではリクエストごとに処理がされます。
その処理の必要性がなければ304コードを返すようにするという方法を紹介。
304コードはブラウザのキャッシュから表示されるようになるものです。

流れを説明すると以下の通りです。

新規リクエストには通常処理をして返答。
次回以降のリクエストではページが更新されていなければ304コードを返答。

これにより不要な処理が発生せず、サーバーの負荷対策にも繋がるものです。

Continue reading

MT PHP化

MT(Movable Type)でPHPを使えるようにしましょう。

メリット、デメリット。

メリット
テンプレート、エントリーなどでPHPが使用可能
(PHPを利用すると多くのことが可能になります)
デメリット
サーバーの負荷が程度こそあれ上がる
(一般的なMTブログでは微々たる程度)

PHP化を行えばそれだけで可能性が上がるのでオススメです。

今回紹介する方法はMT4でPHPがインストールされたサーバーという環境です。

Continue reading

MT 再構築高速化 by PHP

MT(Movable Type)の再構築に関する話題が多い中、実績を基に解説していきます。
今回はMTの再構築時間が遅い方に向けた情報です。

参考までにMT4でPHP化が済んでいて、エントリー総数2000、カテゴリー総数50という環境を前提にお話していきます。

Continue reading

MT 構築エラー

Can't call method "execute" on an undefined value at */extlib/Data/ObjectDriver/Driver/DBI.pm line 127.

エントリーを投稿するとエラーが表示されるようになりました。
エントリー数は1000少しです。

バージョン
Movable Type Pro version 4.22-ja
スキン
mtVicuna 2.2.0

Continue reading

MySQL データベースの整理(容量削減)

MT(Movable Type)などでMySQLをデータベースとして使用することがあると思います。
MTでは削除した情報でもデータベースには留まって存在するそうです。
Windowsでおけるゴミ箱に移動しただけという感じでいいと思います。
そうなると容量は減ることはなくデータベースファイルの肥大化を招くことになります。

そこで今回記すのは、そういったMySQLの削除されているにも関わらず残ってしまう情報を整理することでデータベースファイルの容量を削減する方法です。

※ここまでの見出しはSQLite版のテキストを99%引用していますが気にしないで下さい。

Continue reading

SQLite DBファイルの整理(容量削減)

MT(Movable Type)などでSQLiteをデータベースとして使用することがあると思います。
MTでは削除した情報でもデータベースには留まって存在するそうです。
Windowsでおけるゴミ箱に移動しただけという感じでいいと思います。
そうなると容量は減ることはなくデータベースファイルの肥大化を招くことになります。

そこで今回記すのは、そういったSQLiteの削除されているにも関わらず残ってしまう情報を整理することでデータベースファイルの容量を削減する方法です。

Continue reading

MT3.35 スパム対策

今頃スパム対策。
デフォルトでそれっぽいプラグインはインストール済み。
おもいっきり手動設定なのでザルです。
学習機能があればいいんだけど…。

Continue reading

MT4 ドメイン変更で発生したエラー

Movable Type 4.22 を使った運営で発生したエラーとその対処法です。

Continue reading

Movable Type ロールバック(4.0→3.35)

Movable Type 4.0の利用を見送り。

バージョン4.0は完全に削除し、3.35で再構築した。4.0から3.35へのバージョンダウンはサポートされていないので、日記を含むデータは4.0を構築する際に取ったバックアップを利用した。尚、その時点でのバージョンは3.33である為、実質3.33から3.35へのバージョンアップということになる。

Continue reading

Movable Type アップデート(3.3→4.0)

Movable Type(以下MT)のバージョン4.0が出ていたので、アップデートしました。

Continue reading

ブログ開設

Movable Typeを設置してみました。

SQLiteを使用して立ち上げました。MySQLを使用するまでもないと思うことと、バックアップが楽かなと思ったからです。動作的にはMTは観覧は静的なものなので、特に意識しなくていいと思ったからです。投稿処理とかはMySQLが有利かなと思いますけど、特にこれといった気になる点もないので?MySQLより設置が安易ということもありましたね。

設置事態はものの数分の作業です。検索すれば導入方法も分かりやすく解説されていますね。ちょっと気になった点はデザインのことでしょうか。デフォルトだと物足りませんよね。カスタマイズ性は優れていると思います。しかし、HTMLの知識がないと独自性を出すのは大変かな?簡単そうで複雑なMTです。

Index of all entries

Home > 未分類 > Movable Type Archive

Search
Feeds

Return to page top