Home > 戯言 > メモリ増設

メモリ増設

  • Posted by: 水瀬
  • 2012年11月 9日 19:10
  • 戯言

ヤフオクにて購入したメモリのお話。

2Gを4枚購入して、8GBにしようとしました。
ところが、1枚だけどうしても認識しないメモリがありました。
そこで交換をお願いしたのですが、次の3点を確認するように言われました。
一通りしたうえでの交換要請だったんですけどね。
3だけしていませんでした。

  1. 一度、メモリーを奥まで差し込んで、スロットを変わってみてください。
  2. 三、四回再起動してみてください。
  3. 一時間をおいて、再度増設メモリを装填してみてください。

もちろん3もダメでした。
やっと交換してもらえることになったのですが、次の情報を同封した上でとなりました。
かなり手間です。おまけに送料負担…
着払いでもNG。

-------------------   返品/交換用紙    ------------------
商品ID:
YAHOO ID:
購入商品:
利用機器名、機種名:
不具合の内容:


---------------------------------------------------------------- 

商品IDが解らなかったので、オークションIDを記入。
これらの情報を印刷して同封しました。

そしてやっと送られてきたメモリを使おうとしてもトラブルが…

1GBを挿していた位置(スロット4?)に挿して初回起動 > ビープ音連続
挿し直して無音
仕方なく正常に動作するスロットを探すために試行錯誤。
一部のスロットでデュアルチャンネの為か、無音発生(原因不明)。
※デュアル・トリプル・クアッドチャネルも体験的には誤差範囲かも。
最終的には最初(スロット1ではなく4?)の位置にて正常起動確認。

この出品者は反応(レスポンス)が遅すぎました。
落札:10月 22日 12時 59分
到着:10月 25日 15時 34分(1枚認識不能確認)
交換到着:11月 9日 19時 9分(到着メモリもすんなりは認識されないで試行錯誤、認識確認)

こんなものかもしれないですね…

Comments:0

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
https://www.fya.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/116
Listed below are links to weblogs that reference
メモリ増設 from Minase's Blog - FYA

Home > 戯言 > メモリ増設

Search
Feeds

Return to page top