Home > Apache > | HXP > | SQLite > SQLite2 をインストール

SQLite2 をインストール

HXPではsuPHPの為にPHP 5.2系を使用しているので、その環境での説明になります。

取り合えずは、ダウンロードしてきたファイルを解凍してSQLiteディレクトリへ移動。
そこからphpizeを打って、メイク&インストール。

# tar zxvf php-5.2.*.tar.gz
cd php-5.2.*/ext/sqlite
phpize
./configure
make
make install

次にiniファイルを作成。

# vi /etc/php.d/sqlite.ini

中身には以下を記述。

extension=sqlite.so

最後にApacheを再起動。

# /etc/init.d/httpd graceful

このようにインストールすると、SQLiteだけ独自管理になるので、次のバージョンが出たらまたインストールしないといけないみたい。

参考リンク
http://d.hatena.ne.jp/sotarok/20080607/php_5_with_sqlite

Comments:0

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
https://www.fya.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/121
Listed below are links to weblogs that reference
SQLite2 をインストール from Minase's Blog - FYA

Home > Apache > | HXP > | SQLite > SQLite2 をインストール

Search
Feeds

Return to page top