- 2025年4月11日 00:43
- 戯言
とくとくBBからeoに出戻り
とくとくBBの場合
とくとくBBは、回線スピードが20時~23時辺りが下り50-200m、上りも50-200mと落ちます。
普段でも300mくらいと低いです。
(※IPv4 over IPv6の場合、300-500mくらいになりますが個人的事情により微妙。)
また、お問い合わせがメール or TELで、メールの返信は早くて1週間、TELはフリーダイヤルが無いので電話代が掛かります。
レンタル品のWIFIルーター(無線LAN)が突然切れる現象に困らせられる。
設定を見直してやり直しても直ぐに切れたり、と不安定というか、壊れている?
気付かない間にルーターの「INTERNET」のランプが消灯していて、携帯が使えないのは大問題。
※私はeoに戻るので、この件については未解決のままです。
eoの場合
回線スピードは、20-23時辺りでも600-700m、500-600m程度です。
普段でもそのくらい出ます。
また、お問い合わせはメールの返答も早い方ですし、TELもフリーダイヤルがあるので余計な出費を気にしなくて済みます。
※ただ、メールサーバーの運用が出来なくなるので、悩みの種で感慨深いです。
FYAとしてメールの送受信が出来なくなるので、IP固定サービス(月額料金¥4,400円 / [初期費用2,200円別途必要])で一年程ですが、様子を見てみよう思います。
1年後は支出の点で解除して、メールは使用不可にします。
運営を維持する為に、「支援・援助」をお願いします。
注意喚起
FYAのメールが使えなくなります。
ご使用中の方は、変更等必要な手続きをお願いします。
やはり利用料金が倍になるので、メールの為だけにIP固定サービスの使用は私には厳しいとなりました。
※2025/04/18 18:04
- Newer: とくとくBB サービス糞
- Older: GMOとくとくBB光 怪しい
Comments:0
Trackbacks:0
- TrackBack URL for this entry
- https://www.fya.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/198
- Listed below are links to weblogs that reference
- とくとくBBからeoに出戻り from Minase's Blog - FYA