むじぷれ
|
|
||
|
|||
|
![]() 管理人が実測した、もしくはユニットの強さを見て作った無印でのユニット早見表です。 ロシア歩兵はステータス及びコストを補正し、別枠として書くことにします(括弧書きは基のスペック)。 ユニット名の頭にVがついているのは、ベテランベースユニットを指します。 ユニット表更新日:08.11.05 分かりにくい人は動画見るといいよ! クイックリンク →軽歩兵 →重歩兵 →重騎兵 →軽騎兵 →攻城兵 →砲兵 →傭兵 →その他 ●視界表 →歩兵 →騎兵 →砲兵・攻城兵 →船 →建物 →その他 ※用いる用語について 速度=移動速度 作成=作成時間(sec) (実測値なので誤差があるかもしれません) 近:近接攻撃、近接防御 遠:遠隔攻撃、遠隔防御 歩兵=重歩兵+軽歩兵 騎兵=重騎兵+軽騎兵 防御:例→遠0.3の時は遠隔攻撃の被ダメージが0.7倍になります。 ![]() ●軽歩兵(アンチ関係:軽歩兵→重歩兵,軽騎兵) スカーミッシャーは通常時代3から生産できます。オランダは2から生産できます。 オランダは3入り時に自動的にスカミがベテラン化します。
Topへ ●重歩兵(アンチ関係:重歩兵→騎兵,建物) 重歩兵は対騎兵ユニットです。矛槍兵を除き、どのユニットも時代2から扱えます。
Topへ ![]() ●重騎兵(アンチ関係:重騎兵→軽歩兵,砲兵,攻城兵) 対軽歩兵、対砲兵、対攻城兵に使います。 時代3から扱えるようになる騎兵もいます。 入植者を荒らしたり内政を邪魔したり、奇襲をかけたりするのに適しています。
Topへ ●軽騎兵(アンチ関係:軽騎兵→重騎兵,砲兵) 対騎兵、対砲兵に扱います。通常は3の時代から生産できるようになります。
Topへ ![]() ●攻城兵(アンチ関係:攻城兵→歩兵or建物) ※砲撃属性は防御無視攻撃です。(カバーモード除く) アブス砲は軽歩兵、擲弾兵は重歩兵の属性をかね合わせます。
Topへ ●砲兵(アンチ関係:砲兵→歩兵,建物,船) ※砲撃属性は防御無視攻撃です。(カバーモード除く) 砲兵は時代3から生産できます。 臼砲は時代4から出すことが出来ます。 ロケット砲、重カノン砲、大型射石砲は工場から生産でき、カードからでも出ます。
Topへ ![]() ●傭兵 ・搬送1と金を消費して、強力なユニットを要請する事ができます。 ・どれも大抵あるユニットを強化したタイプになります。 ・一般的には同様の能力を持つユニットと比べると、 傭兵はコスパ的にベテランユニットよりよくガードユニットより悪いです。
Topへ ![]() ●その他
Topへ ●視界表 以下の画像で大体の視界の目安を取ってください。 視界は角度が付いてるので実際もう少し変化します。 なお表は視界で昇冪をとっています。 ●歩兵
Topへ ●騎兵
Topへ ●砲兵・攻城兵
Topへ ●船
Topへ ●建物
Topへ ●その他
Topへ |
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright(C) suiu, All rights reserved. |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||