1. トップ
  2. 4コマ漫画研究所
  3. いるかの4コマ論
  4. 最終巻未刊行

最終巻未刊行


巷には山ほどの4コマ作品が溢れ返っております。
が、その全てが円満に連載を完結させているわけではありません。
多いのが1巻は出るが2巻が出ない・・・という悲劇。
きららレーベルでよく見るなぁ、と思っていたのですがそれが勘違いなのか事実なのか。それを確かめてみようと思います。
なお、「最終巻が刊行されていない作品」を対象とし、「連載はされたが単行本が出なかった」は対象外としています。
全ての作品を対象にするのは困難ということもあり、今回は2013年12月27日現在の当サイトでレビューしている作品のみを対象としました。
そのため、データとして偏りがあり、本レポートは参考程度にご覧下さい。
きらら各誌は並行連載がほとんどないため各誌で単独に、タイム兄弟誌は並行連載も多いためひと括りにしています。
結論から言いますと、ライフやぱれっとでは最終巻が出ないという事はありませんでした。
唯一例外として、「少女えーす!」のみは掲載誌であるぱれっとLiteの休刊により単行本が出ず。
とはいえ、「さくらリンク」の続編であり、別の作品と考えれば「最終巻が出なかった」ではなく、「単行本が出なかった」に該当します。

では、最終巻が出なかった率を見てみましょう。

  完結作品数 未最終巻 出ない率
きらら 23 2 8.70%
キャラット 17 3 17.65%
MAX 19 1 5.26%
タイム 36 7 19.44%
タウン 6 1 16.67%
graph


ライフ兄弟誌とぱれっと以外ということでほぼ芳文社様ということになりました。
唯一タウンで1作品、「ほほかベーカリー」は最終巻が出ていません。
それ以外はきらら姉妹誌とタイム兄弟誌です。
特に数としても比率としてもタイム兄弟誌での最終巻未刊行が多いです。
「連載しても単行本が出るとは限らない」ですが、「1巻が出ても2巻が出るかは分からない」という世知辛い結論に・・・
意外とMAXは1作品のみで、作品の休載率やゲスト率も低く、隠れた優等生である事が判明しました。
最後に、最終巻の出ていない作品を一覧で。

なお、最終巻の出ていない作品の一部に関しては「単行本未収録」である程度補完しておりますので興味のある方はそちらもどうぞ。
また、「相沢家のえとせとら」「半透明勤務薄井さん」「ねじゆるゆる」「ポンチョ。」については最終巻が同人誌として出ています
興味のある方は是非探してみてください。

いるかの4コマ論へ戻る